2004年8月25日 夜を楽しまNightにて 今回はいつもイルミナントやフェアリードリームで活躍している大連雑技団のチームSuperBeyondとのコラボレーション、2月22日に続いての2回目になります。この日パルテノン多摩で開催されたコンテストDance Stage Project 2004のゲストパフォーマンスとして行われたステージをピューロランドで再び見せてくれました。ただし、ステージの大きさの都合かDSP2004より短縮版となっていました。(DSP2004ではディアボロも出てきました) 私はDSP2004を見ながらシャッターチャンスを探して、ちょうどフィルム2本分かな、と思っていたのですが、やはり5時間もするとすっかり忘れていて撮り損ねたポイントも結構あります。さらに途中のフィルム交換は予定通りあった訳ですが、そこで2つくらい見せ場が通り過ぎてしまいました。やっぱりこういう時はデジカメがいいですね。結局撮ったのは45枚。 今回のパフォーマンスはストリートダンスとアクロバットの融合を目指したものでしたが、ダンスっぽいところよりアクロバットっぽいところの方がタイミングが合わせやすいので、写真には偏りがあります。 |
|
パフォーマンススタート! | |
天地がひっくり返るほど驚きの舞台!? | まずは1回転 |
みんなでダンス!ダンス! | 投げ上げて、これはキャッチする直前 |
回ります | さらに回ります |
ポーズも美しく | 見上げるほど高く |
回しながら回ります | 組み合わせの妙 |
高く、もっと高く | みんなきまってるね |
飛びます | 転がります |
重なります | 上を飛びます |
まずは椅子一つで小手調べ……だけど | 椅子を積み上げてますがここでフィルム交換、見せ場は撮れず |
上でも下でも、はいポーズ | 周りのみんなも元気です |
下でも負けずに回るぞ | 回ることならお任せ! |
まだまだ、世界をひっくり返せ | フィニッシュ! |
ゲームマスターの女優(?)くめっち登場、ちょっとはしたないよ | これがくめっちの「ピンポーン」だ |
黄色チームの勝利、やったね | バレエじゃんけん、グランプリエでパー |
China Dollsだって飛びます | 「今日のオーガナイザーは…genさん!」……あぁっ、間違えたっ! |